・・・・・・同窓会より・・・・・・
川口北高校同窓会では同窓生の交流支援をはじめ、現役生の支援を目的として活動しています。今年は創立50周年を迎えます。これを機に同窓会では将来に向けて組織や活動内容を見直し、改革をおこないたいと思います。ぜひ会員の皆さまには、ご理解とご支援を賜りたく何卒よろしくお願いいたします。
■理事募集
新体制に向け、各期3人の理事を募集いたします。本来であれば各期にて推薦していただきたいところですが、現状では難しいため、当面は立候補にて決めさせていただきたく思います。現在の理事人数表を公開いたしますので、人数に満たない期において理事になっていただける方を募集させていただきます。立候補していただける方は、お手数ですが「お問い合わせ」よりメールにてご連絡ください。よろしくお願いいたします。
・・・・・・事務局からのお知らせ・・・・・・
■2023年9月28日(木)
こんにちは。同窓会事務局です。会報にてお知らせしました通り、9月30日(土)13:00より同窓会定期総会を開催いたします。会場は川口北高校内でおこないます。参加のお申し込みをいただきました皆さま、ありがとうございます。直前ではありますが、総会資料を公開させていただきます。お時間がありましたら是非ご覧いただけると幸いです。
■2023年9月9日(土)
こんにちは。同窓会事務局です。同窓会会報Vol.22を発送させていただきました。この会報が最後の紙の会報となります。お手元に届かない方は、「お問合せ・住所変更」からメールにてお知らせください。ご希望があれば郵送にてお送りいたします。よろしくお願いいたします。


9月2日(土)北高祭1日目 同窓会の部屋を開設しました。初日でしたが予想を超える来場者で、同窓会の部屋も賑わいました。来場してくださった皆さまに感謝です。ありがとうございました。明日は9時から12時まで同窓会の部屋を開設しています。是非ご来場をお待ちしています。
こんにちは。事務局からのお知らせです。
9月2日(土)、3日(日)は北高祭です。今年は数年ぶりに一般公開をおこなうとのことで、同窓会も参加させていただきます。その2日目、9月3日(日)13:00~、本来であれば定期総会を開催させていただくのですが、今年同窓会の再編に着手させていただいている関係で、誠に勝手ながら以下のスケジュールとさせていただきます。
① 9月2日(土)、3日(日) 北高祭参加 会場:特別教室7(職員室側の校舎の4階)
② 9月3日(日)13:00~ 理事会
※名称は理事会ですが、同窓生どなたでも参加歓迎です。
※同窓会再編の説明と、意見交換をおこないます。
③ 9月30日(土)13:00~ 同窓会定期総会
※会場は川口北高校(使用教室は未定)
※ご参加いただける方は、同窓会ホームページのお問合せより、9月23日(土)までにフォームにてお知らせください。その際に卒業期とお名前もお知らせください。卒業期がわからない場合は卒業年(西暦、和暦可)と卒業時の担任教諭の名前をお知らせください。
※北高祭当日、お車での来校はお控えください。(学校には駐車スペースはありません。)また可能であればスリッパ等をご持参ください。当日、体調がすぐれない方は、無理をせず参加をご控えください。
【その他お知らせ・・・】
同窓会会報を8月下旬から9月上旬に発行し、皆さまへ郵送させていただきます。9月3日(日)の理事会に関するお知らせを掲載していますが、その開催日に会報が間に合わない可能性があります。その際は申し訳ございませんがご容赦ください。また会報が届かない場合は、お手数をおかけしますがホームページのお問合せよりフォームにてお知らせください。
以上、よろしくお願いいたします。
・・・・・・同期会、部活動OBOG会のお知らせ・・・・・・
■16期同期会のお知らせ
2023年9月に「16期生同期会」が開催されます。詳細につきましては、下記よりアクセスしていただきご確認ください。
☆同窓会の詳細が決定しました。☆
日時 : 9月9日(土) 18:00〜 (17:30受付開始)
会場 : The Stay Gold 銀座
東京都中央区銀座4-10-5 東急ステイ銀座2F
会費 : 8,000円
すでに連絡している方以外には今後ハガキでお報せして参ります。問い合わせ等ありましたら、下記までご連絡ください。
幹事 佐々木 雅一:080-3301-6752
![]() |
![]() |
・・・・・・同窓会事務局からのお知らせ・・・・・・
■理事(同窓会)の選任のお願い
今年度の定期総会において、現在組織図や会則の変更を計画しています。正式には定期総会において議決してからの内容ではありますが、同窓会における理事を各期より3名募集いたします。
同期会等で多数の推薦により選任していただくことが望ましいのですが、まずは同窓会の活動にご協力をいただける方の中から理事をお願いしたく思います。
理事の主な役割は、ご自身の卒業期の代表となっていただき、同窓会の活動に対する提案等をおこなっていただきます。また理事の中から常任理事(6名程度)を選任していただき、この常任理事では会の議決機関として活動をお願いいたします。活動自体は、年に数回の理事会への参加となりますが、あくまでボランティアとしてのご依頼となりますので参加を強制するものではありません。各期3名の内、最低1名が参加していただければ幸いです。
理事をやっていただける方、またこの件においての質疑等は「お問合せ」よりご連絡ください。また理事のリスト(選任済み、募集中)を近日中に公開いたします。何卒よろしくお願いいたします。
同窓会会長 榎本正樹(11期)
■同窓会50周年記念事業について
同窓会としての50周年として、3年後を目標として「記念事業準備委員会」を発足いたします。つきましては、この準備委員会にご協力をいただける会員の方を募集いたします。
活動内容は「記念事業」の企画と立案、そして会の運営となります。現段階ではミーティングの日時等は設定していません。ある程度の人数が揃いましたら活動を開始いたします。ご興味のある方、ご協力をいただける方は「お問合せ」よりご連絡ください。複数人での参加も可能です。
ご連絡をお待ちしております。
同窓会会長 榎本正樹(11期)
■事務局メンバーの募集
事務局の仕事をお手伝い(ボランティア)していただける方(会員のみ)を募集します。主な仕事は事務的な内容で、書類の作成や会議の会場手配、その他、地味な作業が多いかと思いますが、ご協力いただける方は「お問合せ」よりご連絡ください。心よりお待ちしております。質問も歓迎です。よろしくお願いいたします。
同窓会会長 榎本正樹(11期)
・・・・・・・同窓会事務局の活動報告・・・・・・・
2023年4月30日(日)
■同窓会再編プロジェクト・1について
4月21日(金)20:00~、当初の予定通り「同窓会再編プロジェクト」の第一回目のミーティングをおこないました。その次第、議事録とミーティングに提示した組織図を掲載いたします。
組織図は最終決定ではありません。今後も定期総会まで月一でミーティングを開き協議いたします。次回は5月26日(金)20:00~開催いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年4月5日(水)
■同窓会50周年記念事業について
今年、川口北高は創立50周年を迎えます。ここ近年の新型コロナウイルスの影響で準備ができなかったとと、また今後の同感染症の影響が不明だったため、定期総会等にて同窓会としての50周年記念事業については、屋外でのイベント(簡易的な)をおこなうか、この事業自体をおこなわない方向で検討してまいりました。
しかしこの感染症の影響が少なくなってきた今、同窓会としての50周年にあたる3年後を見据え周年行事開催をご希望される方、開催しない方が良いのでは?と様々なご意見をいただきました。
そこで今一度、他の皆さまのご意見(開催or中止)をお聞かせいただきたく思います。ご意見につきましては、このホームページの「お問合せ」よりメールにて4月16日(日)までにお送りください。
開催を希望される方が多数の場合、「創立50周年事業検討委員会」を立上げる予定です。その際には皆さまからのご協力をいただきたく思います。何卒よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年4月5日(水)
■同窓会組織改革と会則改正について
川口北高、創立50周年を迎えます。これを機に将来を見据え同窓会の組織改革と会則変更をおこないたいと思います。3月に開催させていただきました2回の「相談会」にご参加いただきました会員の皆さまにも、ご理解とご協力をいただけることになりましたので、「同窓会再編プロジェクト」としてその検討会をおこないたく思います。
「同窓会再編プロジェクト」につきましては、今後下記のスケジュールにてミーティングをおこないます。「相談会」にご参加できなかった方でもしご協力をいただける場合は、このホームページの「お問合せ」よりご連絡をお願いいたします。
今後のスケジュール 第1回 4月21日(金)20:00~第2回 5月26日(金)20:00~第3回 6月23日(金)20:00~第4回 7月21日(金)20:00~第5回 8月25日(金)20:00~※終了いたしました。ご参加の皆様ありがとうございました。※打合せ会場はまだ未定ですが、川口駅、西川口駅周辺の貸会議室を予定しています。
※オンラインでの参加も可能です。(ZOOMを使用)
※会場は収容人数に限りがあり、参加多数の場合はオンラインでの参加をお願いする場合があります。
「同窓会再編プロジェクト」において組織改革、会則変更を検討する上で、現会則にない行為が発生する場合があります。また予算案に記載の無い費用支出が見込まれます。これらはプロジェクトを遂行する上で避けられない内容のため、同窓会会長の責任のもと執り行わさせていただきたく思います。費用の支出については、予算案の総額を超えない範囲で支出させていただきます。皆さまのご理解をいただきたくお願いいたします。
同窓会会長 榎本正樹(11期)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年4月5日(水)
相談会のレジュメと議事録を公開させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・